よくある質問

FAQ
  • Q.測定する場所、コースは?(測定するコース)
    A.一般道、陸上競技場トラック、林道、従来の親睦駅伝コース、長野マラソンの距離
    表示のある千曲川堤防、大会(例:大町アルプスマラソン)の区間抜き出し、スポーツ
    ジムのトレッドミルなど、どこでも良い。コースの平たん、上り下りは問わない。
  • Q.計測機器は?(測定方法)
    A.ストップウォチ付腕時計、GPS腕時計、スマホのTATTAアプリなど、測定機器は問わない。
  • Q.トレーニングコースが一般道で信号があり、時計の停止・再開をしているが、構わないか?
    A.交通ルールを守り安全が第一です。計測している時計の一時停止・再開はかまわない。
    またオートポーズ設定での計測も構わない
  • Q.TATTAを活用しているが、10km走ったうちの該当距離部分で構わないか?
    A.記録の切り抜きが連続した該当距離なら構わない。中間を除きスタート部分とラスト部分を足すなどはダメ。
     他のGPS時計の計測でも同様。
  • Q.長野マラソンコースの堤防の例えば、距離表示のある38kmから39kmの区間1k
    mを2往復し4kmの測定をしたが、GPSでは4.03kmとなっていた。1kmごとのラ
    ップはとってなかった。
    A.ランニングペース換算のページhttps://www.usol.
    co.jp/mikoyo/run/split/index.php で100mのペースも出るので、それを参考
    に30m分引いて報告する。あるいは凡そ30m分のタイムを引くことでもよい。
     TATTAアプリと連想するGPSならTATTAで1km毎のラップがでるので、4kmのとこ
    ろを報告する。
  • Q.タイムの記載は?(タイムの報告形式)
    A.時間:分:秒でお願いしたい。例えば20分30秒は「0:20:30」の半角で。
  • Q.普段のトレーニングコースで計測した場合は?(場所の12文字での言い方)
    A.「○○市ジョギングコース」、「長野〇〇公園」、「○○河川敷」、「〇〇川堤防」など。
  • Q.大会で測定した場合は?
    A.「大町マラソン35~39km区間」など。
  • Q.トレッドミルで計測の場合は?
    A.「地元のジムのトレッドミル」
  • Q.坂道コースを使ったことを明記したいが?
    A.是非とも表記をお願いしたい。文字数の関係で上り↑、下り↓の各矢印表記でいい。